どうも、サイトマスター編集部です。
今回紹介するレンタルサーバー【SuiteS(スイートエス)】は
「余計なコストを掛けずにホームページを作成したい!」
方におすすめのレンタルサーバーです。
個人の会社やお店・バンド活動・個人の趣味のホームページなど
必要な機能は揃っていて、余計なサービスは不要といったシンプルなレンタルサーバーです。

最近のレンタルサーバーはどこも機能盛りだくさんで
月額料金が結構かかってしまうサーバーが多いなぁ。
必要な機能は欲しいけど、簡単なホームページを作りたいだけなのでコストはあまりかけたくない。
公式サイト⇒WebARENA SuiteS
月額99円から利用できる!
レンタルサーバー【SuiteS(スイートエス)】の1番人気ポイントはコストパフォーマンスの良さ!
何と月額99円(税別)~利用できます!
月額料金表
SuiteS シンプルなホームページ運用をしたい! |
---|
基本料金 月額 99円(税別) |
ディスク容量 10GB |
シンプル機能でお手ごろ価格 |
WordPress × |
無料SSL ◯ |
シンプルなホームページを作成したい方は月額99円プランを
WordPressを利用したい方は月額299円プランを選択してください
公式サイト⇒WebARENAの月額99円~レンタルサーバー
【SuiteS(スイートエス)】のおすすめポイント
レンタルサーバー【SuiteS(スイートエス)】は価格が安いだけではありません。
必要な機能はしっかりと搭載しています。
【SuiteS(スイートエス)】の人気のポイントは以下の通り。
- コストパフォーマンスに優れている!
- ホームページのためのシンプル機能だから操作や設定がカンタン。
価格もお手頃な99円(税別)/月~
- 無料SSLを標準提供!
- サイトをhttps化するのも簡単。
標準提供の無料SSLは管理画面から設定するだけで簡単に導入できます。
- SSLとは
- SSL(Secure Sockets Layer)とは、インターネット上におけるウェブブラウザとウェブサーバ間でのデータの通信を暗号化し、送受信させる仕組みのことです。
インターネット上で頻繁に送受信される氏名・住所・メールアドレスなどの個人情報や、ショッピングの決済に必要なクレジットカード情報、ログインに必要なID・パスワードといった情報は、常に悪意ある第三者から狙われております。
SSLは、これらの重要な情報を、悪意ある第三者による盗聴を防いだり、送信される重要な情報の改ざんを防ぐ役割を持っています。
- WordPressもカンタン利用可能!
- WordPressならスマートフォン対応もカンタンでSEOにも有効。セキュリティ対策もおまかせ。
※WordPressは、契約ディスク容量10GBではご利用になれません。
- DNS追加・編集可能!
- SuiteS標準提供のドメインネームサーバーは、なんとレコードの追加・編集が可能!お客さま管理画面にてオンラインで即時編集できるので、Office 365やG Suite等のメールと組み合わせて利用することも可能です。
MX、TXT、SRVレコードも編集可能。
※Office 365は、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です。
※G Suiteは、Google LLC の商標です。
公式サイト⇒NTTPCのレンタルサーバー 無料SSL対応
「譲渡」が出来るからWebデザイナーに人気!
最後にちょっと特殊な利用方法を紹介。
【SuiteS】の契約を他者に譲渡する事ができます。
これにより、小規模なホームページ制作を請け負うWeb制作会社・フリーランスWebデザイナーの方に人気なんです。
ホームページ制作を請け負う場合、依頼主が先にレンタルサーバーを契約してそのサーバーにWeb制作会社やフリーランスのWebデザイナーがホームページを作成する事が多くあります。
ホームページ作成を依頼する方はサイト作成の知識がないから専門家に依頼しています。
知識の無い方がレンタルサーバーを契約するにはレンタルサーバーの基本的な概要を依頼主に理解してもらう必要が生じてきます。
もともと、自分で専門的なことを勉強したりするのが煩わしいので費用をかけて依頼をする方からすればレンタルサーバー契約は面倒な作業となってしまいます。
【SuiteS】なら契約を譲渡する事ができるのでWeb制作会社やフリーランスのWebデザイナーがレンタルサーバーを契約してサイトを作成して引き渡しの時に譲渡する事が可能です。
種別 | 請求単位 | 料金 |
---|---|---|
契約譲渡手数料 | 1申請毎 | 2,000円 (税込2,160円) |
姉妹サイト